2022年12月19日

名物パンは午前中で売り切れ 《松》

今出川通北白川交差点に久しぶりに来たついでに、ちょっと気になるパン屋によってみた。



IMG_0029.jpg


この店の名物は大文字山を模した「大文字」というパン。それを買いたかったのだけれど、なんと午前中で売り切れていた。観光客に人気なのかもしれない。


大きな陳列棚ではなかったけれど、数多くの種類のパンが並んでいた。店内の写真を撮る時間は後ろのお客さんのことを考えると作れなかった。ゆっくりパンを選びたかったけれど時間をかけるのも周りに迷惑なので、他の店でもよく買うパンを買った。


クリームパン
IMG_0036.jpg


シナモンロール
IMG_0035.jpg


クロックムッシュ
IMG_0034.jpg


この店のパン生地は、モチモチ感が重視されている。もっちりしたパン生地が好みの人に人気があるのだろう。看板商品が売り切れたとたん、客入りが減る店は多いけれど、この店はそんなことはない。


クロックムッシュは翌日オーブンで温め直し、目玉焼きをトッピングしてクロックマダムにして食べた。
フレンチレストランでクロックマダムを食べてから、実はクロックマダムにハマっている。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:パン | 元田中駅茶山駅出町柳駅












posted by わびすけ at 19:11| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月09日

ニューバードは常に陳列してほしい  《ぱんのちはれ》

文化の日に一乗寺の金福寺へ行った帰りに、前を通ったらすごい行列ができていた。この店にニューバードを買ってみたかったのだけれど、急な坂の昇り降りをした直後だったので行列を並ぶ気力がなかった。この時は前を通りすぎる。

しかし平日のお昼に前を通ったら、行列ができていなかった。このタイミングを逃してはならないと店の中に入った。


ぱんのちはれ
IMG_9790.jpg

IMG_9793.jpg

IMG_9791.jpg

陳列を見渡したところニューバードが見当たらなかった。ネット情報では写真が載っていたのだけれど。お店の人に聞いてみたら、あっさり無いと答えが返ってきた。
残念だけれど仕方がない。好みのパンと、おやつのカヌレを買って帰った。

IMG_9828.jpg

IMG_9827.jpg

パンの一個サイズは大きめ。
サクサク生地だけど、噛めばモチモチ感が出る。このパンにリピーターができるのも納得できる。


この店のサンドイッチも興味があったけれど、この時は買わなかった。次回はぜひサンドイッチを買ってみたい。
その時にはニューバードもあることを望む。最近のお客さんはニューバードをあまり買わないのだろうか。京都のパン屋さんなのだがニューバードは絶やさず置いておいてほしい。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:パン | 一乗寺駅茶山駅修学院駅









posted by わびすけ at 08:36| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月18日

アゴが外れる。ほっぺが落ちる。 《コーヒーショップヤマモト下鴨店のフルーツサンド》

左京区役所で引っ越し関連の諸々の手続きを済ませる。

そのあと、北大路通りに出て、京都中央信用金庫でリフォーム代の振り込みを済ませる。
道路を渡ってすぐ近くに黒密団子で有名な『美玉屋』があるので寄ってみたら、残念ながら定休日だった。東側へ引き返して、フルーツパーラーの『ホソカワ』に向かったけれど、こちらもお休みだった。


もう一度、西に向かって引き返す。フルーツパーラーがダメでも、すぐ近くにフルーツサンドのおいしい店があるのも覚えていた。
高木町バス停のところにある『コーヒーショップ ヤマモト 下鴨店』。


30度近く気温の上がった日で、店に着いた時はさすがにフラフラ。外観と入口の写真を撮るのを忘れてしまった。


この日はハードスケジュールでお昼御飯を食べる時間がなかった。時間は午後三時、お昼御飯兼おやつとなった。

IMG_8876.jpg


スモークサーモンのサンドイッチ
IMG_8874.jpg

あまり見ないメニューなので注文してみた。スモークサーモン &レタスとスモークサーモン&半熟卵とがある。
彩りはスモークサーモン &半熟卵が美しいけれど、スモークサーモンの香りと味を強調しているのはスモークサーモン&レタス。



フルーツサンドイッチ
IMG_8875.jpg

彩りも良いし、見た目も豪快。これぐらい分厚いと気持ちが高揚する。アゴが外れる。ほっぺが落ちる。



レモンスカッシュ&ウインナーコーヒー(ICE)
IMG_8877.jpg

せっかく人気のあるコーヒーショップに来たのだから、淹れ立ての熱いコーヒーでまったりしたいところだけど、さすがに暑さで息切れ寸前、冷たいコーヒーを注文してしまった。同行者も同様らしく、レモンスカッシュを注文していた。


店内のお客さんも、アイスコーヒーやクリームソーダを注文している人が多かった。お客さんはほぼ常連さんのようだった。お店に入ってくるときや支払いの時にカウンターの中へ気さくに声をかけていた。
私も6月から左京区民になるので、常連さんは無理としても、たまに見かけるお客さんになりたいと思う。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:喫茶店 | 松ケ崎駅茶山駅一乗寺駅









posted by わびすけ at 08:37| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。