左京区役所で引っ越し関連の諸々の手続きを済ませる。
そのあと、北大路通りに出て、京都中央信用金庫でリフォーム代の振り込みを済ませる。
道路を渡ってすぐ近くに黒密団子で有名な『美玉屋』があるので寄ってみたら、残念ながら定休日だった。東側へ引き返して、フルーツパーラーの『ホソカワ』に向かったけれど、こちらもお休みだった。
もう一度、西に向かって引き返す。フルーツパーラーがダメでも、すぐ近くにフルーツサンドのおいしい店があるのも覚えていた。
高木町バス停のところにある『コーヒーショップ ヤマモト 下鴨店』。
30度近く気温の上がった日で、店に着いた時はさすがにフラフラ。外観と入口の写真を撮るのを忘れてしまった。
この日はハードスケジュールでお昼御飯を食べる時間がなかった。時間は午後三時、お昼御飯兼おやつとなった。

スモークサーモンのサンドイッチ

あまり見ないメニューなので注文してみた。スモークサーモン &レタスとスモークサーモン&半熟卵とがある。
彩りはスモークサーモン &半熟卵が美しいけれど、スモークサーモンの香りと味を強調しているのはスモークサーモン&レタス。
フルーツサンドイッチ

彩りも良いし、見た目も豪快。これぐらい分厚いと気持ちが高揚する。アゴが外れる。ほっぺが落ちる。
レモンスカッシュ&ウインナーコーヒー(ICE)

せっかく人気のあるコーヒーショップに来たのだから、淹れ立ての熱いコーヒーでまったりしたいところだけど、さすがに暑さで息切れ寸前、冷たいコーヒーを注文してしまった。同行者も同様らしく、レモンスカッシュを注文していた。
店内のお客さんも、アイスコーヒーやクリームソーダを注文している人が多かった。お客さんはほぼ常連さんのようだった。お店に入ってくるときや支払いの時にカウンターの中へ気さくに声をかけていた。
私も6月から左京区民になるので、常連さんは無理としても、たまに見かけるお客さんになりたいと思う。
ブログランキング参加中ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村
関連ランキング:喫茶店 | 松ケ崎駅、茶山駅、一乗寺駅


