二條若狭屋 寺町店

シーズンの推し商品だけに、ショーケースの一番目につくところに陳列されていた。

値段にびっくり。他店の3倍もする。
しかし水無月はただの和菓子ではない。縁起ものでもある。ここは値段を気にせず購入した。


外郎は他店のものと大きな違いは感じなかったけれど、小豆に関しては他店よりかなり美味しい。しかし 3倍というほどではない。
それでも京都の数多くの中では上位の美味しさである。もし金額を気にせず美味しい水無月が食べたいという人には『二條若狭屋』の名前を挙げるだろう。
六月はテレビが壊れ、電動ベッドが壊れ、体調も崩してしまった。
3倍の値段を奮発した水無月で厄払いができればよいのだが。。。
ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。


関連ランキング:和菓子 | 京都市役所前駅、三条駅、神宮丸太町駅