2025年01月16日

和菓子屋さんのレモンケーキ 《二條若狭屋のレモンケーキ》

もう日が暮れるという時間に二條若狭屋の前を通ったら、まだ暖簾が掛かっていて照明もついていた。営業中のようだったので予定外だったけれど中に入った。


二條若狭屋 寺町店
IMG_3280.jpg


新年になってまだ花びら餅を食べていなかった。和菓子屋に一月にけば必ず花びら餅があるというものではない。花びら餅を置いていない店も多い。

しかし二條若狭屋ならば花びら餅はかからず置いてあるはず。期待通りショーケースの一番目立つところに花びら餅があった。

IMG_3301.jpg

買いたいのは花びら餅だけだったけれど、ついでに何かと思ってショーケースの目立つところにあったレモンケーキも購入した。

IMG_3279.jpg

伝統的な和菓子の店でも洋菓子を作って売る時代になったのだな。


レモンケーキ
IMG_3338.jpg



かんきつ系の風味をしっかり感じるパウンドケーキ。
それなりの箱に詰めて差し出せば、だれもこれが和菓子屋が作ったケーキだとは気がつかないだろう。

和菓子に洋菓子のエッセンスを取り入れるのは昔からあることで、そんなには珍しいことではない。
しかし最近は名前の通った和菓子屋が洋菓子を売ることすら珍しいことではなくなった。


伝統とは進化していくものだけど、この先和菓子はどんな進化をしていくのだろうか。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:和菓子 | 京都市役所前駅三条駅神宮丸太町駅









posted by わびすけ at 08:52| Comment(0) | 洋菓子(ケーキ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: