2024年04月03日

関東風??? 《鼓月の桜もち》

出町柳周辺の桜の咲き具合を確かめに行ったとき、ついでに桜餅も買って帰ろうと思った。
『出町ふたば』はさすがに大行列。それよりも『鼓月』の桜餅を買うことにした。


鼓月 出町店
IMG_2300.jpg


桜餅は二つもあれば充分だったけど、五つ入りパックしか置いていなかった。
ばら売りで買いたかったけれど、パック入りを買った。そのため他の商品は買うのはやめた。

IMG_2311.jpg

IMG_2313.jpg


『鼓月』は京都を中心に展開している和菓子屋のはずだけど、桜餅は関西風でなく、関東風の桜餅に近い。

IMG_2314.jpg

私の知る限りでは、京都で関東風の桜餅を販売しているのは『とらや』と『鼓月』ぐらいだろう。
そうなると『とらや』の桜餅も食べたくなった。桜の季節が終わる前に烏丸一条の『とらや』に行くことにしよう。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:和菓子 | 出町柳駅今出川駅











posted by わびすけ at 18:52| Comment(0) | 桜餅・柏餅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: