2023年06月17日

赤飯も餅は餅屋 《出町ふたばの赤飯》

京都だけかどうかは知らないが、京都では和菓子の店を「菓子屋さん」と「餅屋さん」の二つに分類する。
餅屋さんは当然餅を売っている店だけれど、もう一つ必ず売っているのが「赤飯」。


『出町ふたば』で豆餅とみな月を購入。その時に赤飯も買う。

IMG_0699.jpg



良い餅屋さんであれば、当然良質のもち米を使っている。そして一般家庭ではなかなか使えない強い蒸気でおこわにしている。
そしてこの店の赤飯は、小豆の粒が大きい。

IMG_0708.jpg

IMG_0711.jpg

家でも炊ける、スーパーコピーでも買える赤飯だけど、やはり「餅は餅屋」。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:和菓子 | 出町柳駅今出川駅



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】京都のお米のお赤飯 3合
価格:980円(税込、送料無料) (2023/6/17時点)







posted by わびすけ at 10:22| Comment(0) | 和菓子(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: