町家の昔懐かしい店構え。
ネット情報では「酒まんじゅう」がオシであったが、商品数の多さに、他のお菓子も欲しくなる。
ここは、ぐっと我慢して酒まんじゅうのみを買う。
納屋町商店街のアーケード南端を東へ行けばすぐ店が見つかる。
場所的には伏見見物の際に立ち寄りやすい場所。
持って帰った「酒まんじゅう」。
上用饅頭と変わらぬ見た目だけれど、上用饅頭より皮がしっとりしている。
口の中で噛むと甘酒の香りが広がった。
甘酒ならばアルコールが苦手でも大丈夫でしょう。
ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。


関連ランキング:和菓子 | 伏見桃山駅、桃山御陵前駅、中書島駅
![]() 吟醸・酒まんじゅう9個箱【簡易包装・のし不可】【京都の和菓子】 |