2025年02月04日

節分はパン屋も恵方巻 《志津屋の恵方巻》

八坂神社の節分祭に向かう途中に、京阪電車祇園四条駅構内の志津屋に寄り道してお昼ご飯用のパンを買うことにした。


志津屋 京阪祇園四条店
IMG_3396.jpg


最初に店の一番手前にあるカルネの入った棚を覗いた。サンドイッチなどの保冷が必要な商品が並ぶ中、節分の季節商品が目に入った。


恵方巻
IMG_3371.jpg

定番商品も美味しいけれど、これも話しの種になると恵方巻を購入した。

IMG_3372.jpg

同行者は、これも節分の季節商品である鬼の顔と福の顔のパンを購入した。


八坂神社に入ってから、どこかでパンを食べるつもりだったが、節分祭に人が集まって落ち着いて食べる場所が見つからなかった。

IMG_2523.JPG

結局、舞妓さんの奉納舞踊と豆まきを見物してから家に帰って恵方巻を食べた。


寿司米を食パンに差し替えた巻いたロールサンドイッチ。

IMG_3397.jpg

相当大きな口の人でなければ一口で食べるのは無理。
1にも2にも食べにくい。そもそも恵方巻自体が食べにくいうもの。


この商品に対してあれこれ言うこともないでしょう。志津屋さんだってシャレで作ったんだろうし。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ にほんブログ村






関連ランキング:パン | 祇園四条駅京都河原町駅三条駅









posted by わびすけ at 18:43| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする